成田茶屋 たばねのし

目次

成田茶屋 たばねのし

金時甘太郎焼を食べた後

喉が渇いて

何か冷たい物が飲みたい〜と

参道の坂を下って行く時に

白っぽい建物に

抹茶の何かを見つけ

お店の前でメニューを見ていました

旗には

和クレープ専門店と書いてあり

成田山とラテアートのように

クレープの上に書かれてあるのが

一番目を引きました

でも、クレープより

冷たいドリンクかアイスが良くて

ドリンクもいいけど

やっぱり

抹茶のソフトクリームが目の付いたので

抹茶・金箔付き

掛川抹茶800円にしました

プレミアムミルクもいいなぁ〜と思ったのですが

レジで注文する時に

メニュー表に付箋で消してあったので

ないことを知り

やっぱり、抹茶にしました

レジのお支払いは

カードでお支払いしました

小さい機械にタッチ決済しました

レジには先に外国の方がいて

抹茶のドリンクを買っていました

ノンシュガーと話していたので

外国の方だなぁと思いました

レジで抹茶のソフトを注文するまでは

近くにあった

ベンチに座って待っていました

お店を見渡すと

奥に

イートインスペースがあって

椅子とテーブルが何脚かありました

お店はそんなに広くないのです

今回は

9月の連休でしたが

すごく

空いていました

でも、奥のイートインスペースは

満杯でした

抹茶ソフトができ

スプーン使いますか?と聞かれたので

外で

抹茶ソフトの写真を撮りたかったので

スプーンはもらいました

木のスプーンでした

外に出て

写真を撮り終わって

抹茶ソフトを食べてみると

トルコアイスのように

伸びる〜

面白い食感

今まで色々食べたことが

ありますが

初めての食感

味は抹茶

そしてトロトロとして

面白いと思いました

とても美味しかったです

今度は

クレープを食べてみたいです


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次